運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-03-20 第26回国会 衆議院 本会議 第23号

部門並びに広く国民に対して図書館奉仕を提供することを使命とするものでありまして、これがために、現在各省各庁その他の方面にわたり、合計三十二の支部図書館が置かれてあるのでありますが、さきに総理府所管科学技術庁設置されましたに伴い、国立国会図書館行政部門に置かれる支部図書館として新たに科学技術庁図書館を加え、また、中央気象官気象庁として運輸省外局に昇格されましたに伴いまして、支部図書館たる中央気象台図書館

内田常雄

1956-11-06 第24回国会 衆議院 議院運営委員会 第65号

改正規程はお手元に配付してありますように、支部図書館名称を改めようというので、その内容は、従来の中央気象台図書館を、中央気象台気象庁昇格に伴い、気象庁図書館と改めるものであります。本規程は、七月一日より施行されており、国立国会図書館法第五条第二項の規定により、事後承認を求めて参ったものであります。内容も事務的なものでありますから、この規程については事後承認することに御異議ありませんか。   

椎熊三郎

1953-02-04 第15回国会 参議院 本会議 第22号

即ち、具体的に申しますと、支部日本学術会議図書館、同じく中央気象台図書館及び支部海上保安庁図書館等の新らしい五つ支部図書館設置せられ、又昨年の行政機構改革によりまして、或いは電気通信省が公社となり、或いは法務府が法務省とかわりましたため、これらに伴つて支部図書館の一部廃止、名称変更等の措置がわれましたので、本法の規定は現状著しく相違を来たしているのでございます。

宮城タマヨ

1953-01-30 第15回国会 参議院 図書館運営委員会 第4号

国立国会図書館参事中根秀雄君) 只今衆議院図書館運営委員長から御説明いたしたところで大体尽きておりますのでありますが、簡単な法律でございまして、大体今御説明にございましたのを多少敷衍いたしますと、新たに支部図書館として加えられましたのは五つございまして、支部日本学術会議図書館、それから二番目に支部調達庁図書館、三番目に支部自治庁図書館、四番目に支部海上保安庁図書館、五番目に支部中央気象台図書館

中根秀雄

1953-01-30 第15回国会 参議院 図書館運営委員会 第4号

国立国会図書館行政部門における支部図書館設置を確認し、これら支部図書館専任職員を置き、その任免及び定数に関し規定するため、昭和二十四年、国立国会図書館法第二十条の規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律が制定されたのであるが、その後行政部門支部日本学術会議図書館、同じく中央気象台図書館等の新しい支部図書館設置され、他方昨年四月及び八月に行われた行政機構改革により

阿左美廣治

1952-12-24 第15回国会 衆議院 本会議 第20号

議長退席、副議長着席〕  国立国会図書館行政部門における支部図書館設置を確認し、これらの支部図書館専任職員を置き、その任免及び定数に関し規定するため、昭和二十四年法律第百一号として、国立国会図書館法第二十条の規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職責に関する法律が制定ざれたのでありますが、その後行政部内に支部日本学術術会議図書館、同じく中央気象台図書館等の新しい支部図書館設置

阿左美廣治

1951-11-27 第12回国会 参議院 本会議 第23号

即ち昨年十月に設置いたしました大倉山分室は、本年度から予算を得て正式に支部大倉山文化科学図書館として発足いたし、次に行政部門に設けられたものとしては、特別調達庁図書館が同じく本年度から、又、中央気象台図書館が十一月からそれぞれ支部図書館となり、かくして支部図書館合計二十八を数えるに至りました。第二に注目されますのは、調査及び立法考査局の拡充されたことであります。

西田天香

1951-10-23 第12回国会 衆議院 図書館運営委員会 第1号

村瀬委員 いま少し明らかにしておきたいと思うのでありますが、たとえばこの中央気象台図書館が第三十号として国立国会図書館組織の中に入つて来るわけであります。その場合に、今のお話では予算等の世話をしてやるのだということでありますが、やはりここにそれだけの本があり、それだけの建物があるのでありまするから、この維持、管理、運営に当る職員の四十名はそれだけ必要と思うのであります。

村瀬宣親

1951-10-23 第12回国会 参議院 図書館運営委員会 第1号

国立国会図書館長金森徳次郎君) 只今議に上つておりまする組織規程の一部を改正する案件は、眼目といたしまするのは、中央気象台図書館が今まで私のほうの図書館と直接関係がなかつたのを、今回国立国会図書館支部中央気象台図書館というふうにして、他の官庁支部図書館と同格に置こうということが狙い所であります。

金森徳次郎

  • 1